自分を疑う時。停滞期には気持ちで乗り切ろう。

芽が出るまで

この記事を見てほしい人

嫌なことや上手くいかなくなると自分を責めてしまう人

停滞期には周りに当たってしまったり投げ出しそうになる人

自分を信じて行動できなくなる人

 
 

この記事で何が得られるか

自信のない時の乗り切り方

停滞期の過ごし方

人生は常にダサい経験の連続

 
 

何かを頑張っている人に訪れるトラブル。

それにより自信喪失し自分を疑い停滞期がやって来ます。

そうなる前の対象法となった際の対処法を2つご紹介させていただきます。

 
 

停滞期のシグナルは自身の乖離

自身との乖離
 
 

根詰め過ぎてはいませんか?

やらなければならないという気持ちで作業を繰り返していませんか?

無理にポジティブな気持ちでいようとはしていませんか?

自分の頑張りに悪いと思って弱音やネガティブな気分を隠しながらエフォートされる方は非常に多いです。

この時に生まれる自身の乖離により停滞期が訪れます。

自分の行動を意志で止められない場合に精神はやる気をシャットダウンするのです。

こうなるとせっかく頑張ろうとしているのにやる気が出ないという状態に陥ります。

さらに自分が頑張ろうと思っているのに行動に移せない事で精神にトドメが入り完全に行動はストップされます。

前提としてこれは休養をサボってしまった事が原因によるものです。

筋トレは休む方が重要!?休養と栄養で最大の効果に!

↑は筋トレの記事ですが休養についての意味合いではほぼ同じ意味ですのでご参照ください。

自身の乖離に気付かずに休養なく強行してしまう事で停滞期は訪れます。

こうならないように人はリラックスやストレス対策、休養のルーティーンを設ける必要があるのです。

くれぐれもお気を付けください。

休養も自己管理、仕事のうちなのです。

 
 

停滞期になってしまったら打つ手はなし

基本的に打つ手なし
 
 

基本的に停滞期は嵐のようなものです。

無理にあがけば被害が大きくなりますので、十分に休養が取れるまでは打つ手はないでしょう。

強いて言えば気持ちで乗り切る方法があります。

それは成長マインドセットのように自身に必要なタイミングだと前向きに現状を捉え直す事です。

嵐の最中であれば家に避難し嵐が過ぎるまで好きな事をしておいてください。

現実で言うと本当にやるべきことだけをこなし、それ以外には手も触れずに休養に努める事です。

休養を無視していると一番嫌なタイミングで休養せざるを得ない状況となります。

だからこそ自身でしっかりと日頃からタイミングを調整して休養を取る事が大事なのです。

停滞期は流されるまま嵐が過ぎ去るのを気長にのほほんと過ごしてください。

この時に将来を考えたり、急ごしらえな対策は全て空振り、空回りとなり余計に落ち込むことになるのでおすすめできません。

激流に身を任せて同化する

某マンガの名言です

激流に逆らうことなく同化しその流れすらも味方につけることで停滞期を後の伸びしろへ設定が可能となります。

ぜひお試しください。

 
 

TOPへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です